認知行動療法(呼吸法・CBIT・ERP)体験型交流会
今回は音声チックの改善方法の1つである『呼吸法』を中心に交流会を通じながらレクチャー致します。
呼吸法とは、東京大学医学部附属病院で公認心理師・臨床心理士よりご指導頂いた認知行動療法の中で最も重要なテクニックの1つです。
特に叫び声、奇声、汚言症などの音声チックの改善に有効です。
時間に余裕があれば運動チックに対しての行動療法も指導させて頂きます。
そもそも認知行動療法ってなに?
と思われる方も多いかと思います
チック症トゥレット症に対する認知行動療法とは
とても簡単に説明すると
何故チックが出るのか、チック症状とは何かを正しく理解し、チックをコントロールするテクニックを身に付けるトレーニングです。
チックなんてコントロール出来るの?
と思われる方も多いと思いますが、今回の交流会はそういった事も併せてお話させて頂きます。
日時:9月6日(日)12:00頃~3時間程度
会場は東京都内予定、参加費は無料です
新型コロナウィルスの感染防止の為、少人数での開催を予定しております。
参加ご希望の方はお問い合わせより
当事者の①お名前②年齢③性別④お住まいの地域⑤携帯番号(任意)⑥現在困っている症状を記載の上、題名に「9/6認知行動療法体験交流会」と記載しご連絡下さい。
尚、定員に達し次第募集は締め切らせていただきます予めご了承ください。